Get's!!アクセスアップ☽ホムペ素材
> アプレット2 アプレット1と設定の仕方は同じです
アプレットは1ページに1つ位にしましょう
アプレットは1ページに1個が適当です
↑アプレットの大きさを設定。
←効果音のファイル名を設定。 ※効果音無しの場合は設定しなくていいです。
←イメージファイル名の設定。
↑リンク先の設定。(リンクする場合のみ)
<applet code="Puzzle.class" width=横幅 height=縦幅> ↑アプレットの大きさを設定。 <param name=sound value=".mid">←効果音のファイル名を設定。 ※効果音無しの場合は設定しなくていいです。 <param name=image value="***.jpg(.gif)">←イメージファイル名の設定。 <param name=url value="http://noa.milkcafe.to/"> ↑リンク先の設定。(リンクする場合のみ) </applet>
■
パズルのアプレット
Puzzle.class
をDLし、
←のソースを貼り付けて
ソースの中を書き換えます。
パズルの絵を
そろえてくださいね
<applet code="Rakugaki.class" width=横幅 height=縦幅> ↑アプレットの大きさを設定。 <param name=image value="***.jpg(.gif)">←イメージファイル名の設定。 </applet>
■
落書きアプレット
Rakugaki.class
をDLし
ソースを貼り付け
ソースの中を書き換えます
マウスで落書きができます
<applet code="Snow.class" width=横幅 height=縦幅> ↑アプレットの大きさを設定。 <param name=image value="***.jpg(.gif)">←イメージファイル名の設定。 <param name=sound value="***.au"> ↑サウンドファイル名の設定。(無いときは省略して下さい。) <param name=x_speed value="4"> ↑雪の速さ(X軸)と方向の設定。(マイナスだと左、数字が大きいほど速い。) <param name=y_speed value="2"> ↑雪の速さ(Y軸)の設定。(数字が大きいほど速い。) <param name=s_size value="3"> ↑雪の大きさの設定。 <param name=s_cnt value="50"> ↑雪の数の設定。(最大数100) </applet>
■
雪降るアプレット
Snow.class
をDLし
ソースを貼り付け
ソースの中を書き換えます